海外ドラマでTOEIC 730点を目指すブログ&マラソン

英語 時々 ダイエット&マラソン

台湾SIMでiPad Proをルーター替わりに使う作戦

来月の連休にあわせて台湾旅行に行くことにしました。

 本当は1人でセブ島の英語合宿1週間コースに行くつもりだったのですが、嫁と旅行に行くことになってしまい、台湾or香港・マカオの2コースに絞りました。

まだ行ったことのない香港に傾きかけていた時に、職場の偉い人達から「香港はすぐ飽きるから、食べ物が美味しい台湾が絶対いいって!」と強いプッシュもあり台北3泊4日に決定した次第です。

これまで台湾へは仕事で2回ほど行ったことがありますが、観光は一切なし!

夜も台湾の方たちとの食事がセットされていたため、夜市の屋台でB級グルメも堪能できませんでした。(仕事だから当たり前だけど。)

観光とグルメ三昧な旅行になると思います。

海外旅行に行った時に困るのがスマートフォンなどのモバイル通信。

写真や動画をSNSにアップしたり、チェックインしたりして「海外旅行楽しんでいるぞ!」アピールしたいじゃないですか!!(俺だけ?)

でも海外でローミングのパケット代ってめちゃめちゃ高い

 

f:id:ikaasam206:20170815141717p:plain

 

25MB以上の仕様で2,980円/日(SoftBankの海外パケットし放題)とかボッタクリすぎです。

海外で使えるモバイルルーターのレンタル料が1日あたり1,280円。半額以下にはなりますが4日程度の旅行で4,500円。

もっと安くなる方法はないかと海外旅行のブログを見ていると、SIMフリー端末を現地プリペイドSIMを使用が一番安くつきそうです。LTE回線を5日間使い放題&無料通話50台湾ドル分ついて300台湾ドル(約1,110円)!!

2年前に台湾出張の時は、台湾キャリアのプリペイドSIMを買い、SIMフリーの3Gスマホに突っ込んでルーター替わりに使ってました。

日本と比べ、アジア地域は公衆無線LANが使える場所が多いのですが、買い物がマストだったり(時限パスワードがレシートに記載)、10分超えたら切断されたりして、そのたびに設定し直したりと何かと面倒なんですよね。

ちなみにプリペイドSIMは桃園国際空港(松山空港でも買えるらしいです。)や街なかの携帯ショップで買えます。(クレジットカード不可、台湾ドルのみ)

 

f:id:ikaasam206:20170815140900j:plain

空港ではキャリアの人が設定までやってくれますが、旅行者の行列ができており、団体旅行ではおすすめ出来ません。前回の台湾出張の時は偉い人たちと一緒だったため待たせるわけにもいかず、街なかの携帯ショップでSIMカードを買いました

今はAmazonで台湾のプリペイドSIMが買えます。私は5日間使い放題のデータSIMを送料込みの1,200円で買いました。現地で幾らで買えるのか知らないけど、行列が嫌だしね。

FAREASTONE 台湾プリペイドSIM LTEデータ通信5日無制限

FAREASTONE 台湾プリペイドSIM LTEデータ通信5日無制限

 

ここまでは準備万端なのですが、SIMフリー携帯が壊れてしまいました。なので代わりになる端末が必要です。

そこでiPad Proの登場。

私はSoftBank版のiPad Proを持っていますが、御存知の通りSIMロックがかかっており、SoftBank回線しか使えない仕様となっていますが、iPad Proは海外に持ち出せばSIMフリーになり現地SIMが使える情報がネット上にゴロゴロとあります。

キャリア版iPadは海外SIMフリーを確認 - ケータイ Watch Watch

さらにiPadモバイルルータースマホと比べて大きい分、バッテリー容量も大きいので普通に使うぶんにはバッテリー残を気にすることがないでしょう。

ルーターとして使えたかどうかは、1ヶ月後レポートしたいと思います。

 

 

 

フレンズがNetflixで配信終了する件

H29.8.18追記 huluがフレンズの英語字幕に対応しました。復活してよかった。

 

f:id:ikaasam206:20170808154411j:plain

 

このブログを書き始めた頃、「フレンズで勉強するならNetflix一択の件」のタイトルで投稿しました。

kaigai-drama730.hatenablog.jp

 

ところが、Netflixでのフレンズの配信が8月31日で終了するそうです。(泣)

フレンズのようなド定番ドラマは配信が永遠に続くものだと思ってましたが、そうじゃないんですねぇ。

ところで、フレンズの配信に関してNetflixとhuluの違いは英語字幕が「ある」か「ない」か。

これは困りました。Netflixのオリジナルコンテンツには、30分ドラマで英語字幕のドラマが多いようなので、

  • 古さをそんなに感じない
  • スラングは控えめ
  • 30分ドラマ
  • 下ネタあり

以上を条件にいろいろと物色したいと思います。

 

 

霧島えびの高原エクストリームトレイル 2017

英語の勉強記録のブログですが、ダイエットのモチベーション維持のためにマラソン大会にちょこちょこ出てるので、そのあたりの記録も投稿したいと思います。

そんなわけで、霧島えびの高原エクストリームのショート、なんとか制限時間の8時間内に完走できました。


f:id:ikaasam206:20170730223731j:image

初トレラン大会にも関わらず、トレイルコースを走る練習もせず、普段のジョギングもサボり2kg増でのチャレンジとなりました。


f:id:ikaasam206:20170730222952j:image

スタートから下り約4キロは自重しつつ5分/kmで走り、その後のトレイルコースも意外と早く走れて道を譲ってもらったりしてました。

「俺って、トレランの適正あるんじゃねーの?」と一瞬頭をよぎりました。

しかーし、林道の登りになるとピタリと足がストップ(^_^;)

f:id:ikaasam206:20170731092151j:plain

 

私、暑さと登り坂は極端に苦手なんです。

トボトボと歩いてると後ろから話し声が。

なんと集団で追いつかれてるではありませぬか!

おそらくこの林道の頂点までで30人は追い抜かれてると思います。

下りは人並みなんで10人くらいは抜いたと思います。(今思えば、下りで抜いた人は遅いのではなく、足を温存してたのね)

最初のエイドでOS-1をもらってひたすら登り。

ここで下りで抜いた人たちに抜かれ離されるというね。さらに20人くらい抜かれてたような気がする。

第二エイドの栗野岳レクレーション村には制限時間約1時間半前の9時27分ぐらいに到着。

ここのエイドが27kmぐらいなんで、「あと10kmを4時間30分で走ればいいから」と時間内ゴールは確信しました。

この後、残り10kmが過酷であることを身を持って知ることになるのですが。

エイド出発後、栗野岳レクレーション村名物の「日本一のまくら木階段」を555段登ります。

中央町の3333段を登ったことあるから、余裕かまして駆け上がろうとしたら、10段で失速。

下りで飛ばしたツケがこの時にやってきました。
f:id:ikaasam206:20170730225842j:image

この階段でもガンガン抜かれました(^_^;)

f:id:ikaasam206:20170731092256j:plain

階段の後の栗野岳の登山コースでも抜かれまくりで、3kmぐらい進むのに1時間以上かかったような気がします。


f:id:ikaasam206:20170730230247j:image


f:id:ikaasam206:20170730230308j:image

この時に「時間内ゴールやべえ」と脳裏によぎりましたが、脚が残ってません。

野岳山頂から下りのトレイルも恐る恐る降りてたので、数人に抜かれました。

抜かれ過ぎて後ろから話し声も聞こえなくなり、焦りつつ交互に小走りと歩きしつつゴールを目指します。(このあたりから余裕なく写真撮ってません)

途中何度も木の根っこに躓き、濡れて粘土質になった泥で滑り、何度「もう、あかん」と思ったことか。

するとゴールのアナウンスが聴こえてくる!

時計を見たら11時55分。「おお!意外といけた!」と喜び、途中のスタッフに残りの距離を尋ねると「あと3kmがんばって!」とエールを頂き、「あとは距離合わせに近くの道路を3km回るんだな」と余裕かましたら、ちょっと先にいた別のスタッフから「ここからえびの岳に登ってぐるっと回ってゴール。楽しんで♪」と言われました。

「楽しんで♪」って言うくらいだから、早く登ったり下ったりできるコースだろうと思ってると、ここも意外とキツイ。ほぼ歩きでまわりました。

下りで走り始めると、また木の根っこに引っかかり、人が見ていないところで豪快にコケました。これ以降はソロリソロリと下り、ゴールのアナウンスも聴こえはじめ、スタッフの方から「もうゴールだよ!」と声をかけてもらい、ピクニック広場の芝生に入ると全力で走りゴールテープを切りました。

ゴールタイムは7時間30分ちょっと。

時間内にゴール出来てよかったー!

ホームページでリザルトを見ると同じ時間帯に関門通過人たちは、ほとんど6時間台でゴールしてます。

 

【完走率】ロング … 73.9% / ショート … 71.9%

この完走率はDNSを含めてなので、DNSを含めないならショートは90%超えてます!

今回の敗因は登りが苦手なのわかってるのに練習しなかったことにつきる!

来年に向けて週末は峠走を取り入れてみよう。

 

 

 


霧島・えびの高原 EXTREME TRAIL 2016 - YouTube

 

英語音声・字幕無しでは全く聴きとれなかった件

 

仕事や霧島えびの高原エクストリームトレイル(トレランの投稿は週末でも)に出たりとバタバタしてて、ここ一週間なんもやってません。

考えてみたら、英語の勉強方法の本を買ったぐらいで、スタート地点にも立ててないんですけどね(^_^;)

昨日の晩、さっそくフレンズを英語音声・字幕なしで視聴しました。

結果…全く聴き取れませんでした。

f:id:ikaasam206:20170727160514g:plain

 

なんで、日本語の字幕の時は聴き取りができて、字幕なしでは耳が退化してしまうのか。

思うに日本語字幕と耳に飛び込んできた英語を脳内で結びつけてたんじゃないかと。それで、わかった気分になってたということがわかりました。

したがって、リスニング力 ゼロなんですね(^_^;)

 

今日からがむばります。

海外ドラマで英語を学ぶ!@多聴多読マガジン

私が海外ドラマで英語を勉強しようと思ったきっかけのブログ、アホみたいに楽しく★100%英会話を身につける方法のブログ主さんのcozyさんのInstagramをフォローしているのですが、多聴多読マガジンに寄稿したことがアップされていました。

 

 

これは買うしかないでしょ!

cozyさんのところは、著書の”海外ドラマはたった350語でできている”の超ダイジェスト版のような内容でしたが、"海外ドラマDVD英語学習法”の著者の南谷三世さんの記事もありました。

 

日本で、自宅で、一人で、ここまでできる! 海外ドラマDVD英語学習法

日本で、自宅で、一人で、ここまでできる! 海外ドラマDVD英語学習法

 

南谷三世さんのブログ「シットコムで笑え!海外ドラマ『フレンズ』攻略ガイド」の中では、①英語音声/字幕なし→②英語音声/英語字幕→③英語音声/日本語字幕→④日本語音声/英語字幕→⑤英語音声/英語字幕の順、合計5回見ます。

考えてみたら、1時間ドラマで5時間ww

この方法であれば、30分弱のフレンズが いいのかもしれませんね。

失礼ながら、南谷三世さんのブログは丁寧に書いてありすぎて、老眼の私には辛いものがありました。なので上記リンクの本を買っちゃいましたよ。

今日、届く予定なので楽しみです。

勉強の方法を整理しなければ

 

多聴多読(たちょうたどく)マガジン2017年8月号[CD付]

多聴多読(たちょうたどく)マガジン2017年8月号[CD付]

 

 

月10はGame of Thrones!!!


f:id:ikaasam206:20170717214456j:image

 

私が一番好きな海外ドラマ、ゲームオブスローンズ シーズン7が始まりました!

日米同時放映で、スターチャンネルでは字幕版が月曜の午前10時、再放送は午後11時より放送されます。

 

ゲームオブスローンズを見たことがある方は分かると思いますが、他の海外ドラマと比べ話す速度が遅いので、なんとなく英語が聴き取れます。

ただ、登場人物が多く、階級など普段縁のない言葉か出てくるなど厄介なこともあります。

 登場人物はスターチャンネルやファンが作られたサイトに相関図があるので、それを参考にしたら頭の整理ができるかな。

階級などは何回も同じ言葉が出てくるので、登場人物と結びつけるように覚えたらいいかも。

ちなみにゲームオブスローンズの動画配信はシーズン1から6まではhulu、最新作の7はスターチャンネルで配信してます。

huluでシーズン7が配信されるのは、昨年のシーズン6の配信タイミングを考えると早くて半年後になるかな。

ちなみ字幕は日本語/英語に対応してます。もちろん日本語吹替バージョンも。

見終わったあとのお楽しみがYouTubeにアップされるリアクション動画。特にオススメなのがシカゴのどっかのバーでのリアクション動画です。

 


GAME OF THRONES Reactions at Burlington Bar S6E10 /// WINDS OF WINTER Pt 1 \\\

 

今日のエピソードを見てフレンズではなくゲームオブスローンズで勉強しようかと迷ってます(^_^;)

 

 

とりあえず海外ドラマ頻出350語を覚える作戦

海外ドラマを見てると、英語のセリフを聴き取れ、英語で理解している瞬間がたまーにありました。「海外ドラマで英語を勉強したら長続きするんじゃないの?」と考えたきっかけです。

やみくもに海外ドラマを見ても効率が悪いと思ったので、ネットでいろいろと情報を収集していると、アホみたいに楽しくなる★100%英会話を身につける方法なるブログを発見!

ameblo.jp

このブログを読んでいる途中ですが、「発音ができない言葉は聴き取れない」「知らない言葉は聴き取れない」を見つけて納得しました。私はカタカナ発音しかできませんし、大学受験の時に必死に覚えた英単語は中学生レベルまで落ちてます。

そんな私が海外ドラマで聴き取れる瞬間があるのはなぜか。

それは、ブログ主のCozyさんの著書のタイトルを見たら一目瞭然w

 

海外ドラマはたった350の単語でできている

海外ドラマはたった350の単語でできている

 

 この本によれば、フレンズ全シーズンのセリフ出てくる単語のうち頻出の350の単語が81%を占めるとのこと。さらに、その350単語のうち9割が中学生の英語の時間にならう単語。

これは覚えるしかない!

この本は1404円で売られていますが、今だと電子書籍で100円で売られてます。これはダウンロードするしかないでしょ!

ちなみに私は電子書籍を定価で買いました(泣)